こらんができるまで②~そうだ、自習室をしよう~

こんにちは!

前回、ゆる~い感じで起業することになったというところで終わったので、続きから書いていこうと思います。(引き続き三谷視点で)

起業することは決まったんですけど、「何する?」って話になりました。

学生の起業で割と多いのは、コーヒーを提供したり、ホームページ制作やプログラミングなどのパソコンを使ったりしたもので、これらの共通点としては、場所が必要なかったり、必要だったとしてもそんなに広いスペースはなくても大丈夫だったりと、とにかく場所の概念にあまりとらわれずにできるところです。

その点僕たちの場合、すでにそこそこ広めのスペースが使えることが確定しているところから始まったので、すでに他の起業している大学生とはだいぶ違うことができることから、「このスペースを使って何が出来るのか?」を考えるところから始まりました。

実は最初から自習室をしようとなったんじゃなくて、平野がインターンに行っていた企業さんなどの影響もあり、元々はコワーキングスペースをすることも案の中に入っていました。ただ、コワーキングスペースをするとした場合、みんなが働いている時間に開けとかないといけない問題が発生し、普通に大学の講義がある僕たちには日中のオープンというのがどうしても越えられない壁になり断念しました。。。

それよりも、せっかく駅と高校のど真ん中っていう立地を活かして高校生向けに塾をした方が絶対良い!ってなったんです。

ですが、ここでも新しい問題が発生しました。

この辺一帯塾多すぎ問題、、、

素人の僕たちが思いつくことなんかどこの大手塾さんでも考えつくことで、駅周辺はすでに数多の塾であふれかえってたんですよね、、、

じゃあそんな競争相手に食らいつくにはどうしたらいいのか、それを知るために僕たちがしたのは「とにかく高校生に話を聞きに行く」ことでした。ようするに街頭インタビューです。

高校生が塾に対して欲しいものを聞くために、高校生がいそうな徳島駅周辺・最寄り駅の二軒屋駅周辺などの場所に向かい、2~3週間ぐらい道行く高校生に手あたり次第声をかけてアンケートをとりました(笑)アンケートに答えてくれた高校生たちには突然を声をかけてきた怖いお兄さんたちみたいになったかもしれません、、、(あのとき答えてくれた高校生たち、本当にありがとうございました!おかげで今のこらんがありますっ!)

結構たくさんの高校生がアンケートに答えてくれまして、いろんな意見をもらったのですが、意外と自分が行ってる塾に自習室が無かったり、少なかったりで自習できる場所に困っている高校生が多いのが目立ちました。

そんなこんなで、「自習室に困っている子」をメインターゲットにするために自習室を作ろうとなったわけです!

今回はここまで!

タイトルとURLをコピーしました